認定こども園

保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー24日目5歳児クラス【実習日誌】

とうとう幼稚園実習最終日の日誌となりました。長かったですね。でも今日がおわればもう実習から解放されます。幼稚園実習後期の最終日ですから、きっと、保育士資格を取る方など、ほとんどの実習を終えていることと思います。いままでよく頑張りましたね。このブログがみなさんの実習のどの時期に発見されているのかはわからないのですが、なに
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー23日目5歳児クラス【実習日誌】

実習も23日目、残すところ2日間となりました。毎日の日誌お疲れ様です。あと少しですよ!!23日目といっても、前期と後期で分かれてましたから、後期の11日目、という感じですね。とはいっても、みなさんきちんと実習頑張っていて偉いです。尊敬します。あと少し、頑張りましょうね。この時期になれば、もう自分がどんな保育をしていきた
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー22日目5歳児クラス【実習日誌】

22日目の実習となりました。残りの実習も僅かです。この日は、年に一度の運動会の日の実習でした。運動会に実習をする人がどれくらいいるのかわかりませんが、わたしはあまりいい思い出ではありません(笑) ライン引きとか、覚えていなければならないことが結構ありましたし、それを本職である保育者たちは共有できておらず、なんだか動きに
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー21日目5歳児クラス【実習日誌】

 実習も残るところあと3日くらいです。長かったようなあっという間だったようなと、終わってしまえば思えてしまいますね。わたしが実習したのはもう何年前でしょうか、6,7年前ですね。私も年をとったものです(笑)そんなに時間が経っていても、実習に関する辛さとかは今の学生たちにとってはなんにも変わっていないのだろうなーと思います。
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー19日目5歳児クラス【実習日誌】

子どもたちは園での生活の中でコミュニケーションのとり方を学んでいきます。人との距離感とか、言葉遣いとか、考えるだけでもたくさんですね。トラブルが起きた時にどのように対処するのか、思い通りにならないことに直面したり……。そういった経験を通してこれからの生き方を学んでいるのかもしれませんね。5歳児の秋頃、どういったコミュ
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー18日目5歳児クラス【実習日誌】

園で生活していると、トラブルや何かしらのことが起きて、子どもが泣いてしまうことがありますよね。子どもたちにとって、自分の思い通りにならなかったり、いろんなことを経験しながら、さまざまな感情を学んでいくと思います。そんなとき保育者ならどういった対応をするべきなのでしょうね。これには正解はないようにも思います。保育者の保育
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー17日目5歳児クラス【実習日誌】

みなさんは責任実習に関して不安を感じますでしょうか? 私は不安もありましたし、成るように成るしかないかという気持ちでいたのも事実です。とりあえず楽しくできることが一番なのではないかとも思いますが、なかなかそういうわけにも行きませんよね。本日の目標と考察ですが、ちょうど責任実習の日の内容です。私の実習した園では、責任実習
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー16日目5歳児クラス【実習日誌】

子どもたちは幼稚園の中で集団生活をしています。集団の中の一人、そう集団であったとしても、我々保育者は、ひとりひとりの子どものことを考えながら保育をしていかなければいけません。そのための配慮がどういうものなのか、そういったことを実習で学ぶこともできますね。本日はそんな内容の目標と考察になっています。
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー15日目5歳児クラス【実習日誌】

保育者が子どもたちに対して援助をするというのはどういうことなのでしょうか。すべて保育者がやってしまったら、子どもの発達を阻害する要因になってしまいます。しかし、甘えん坊の子どももいることでしょう。家ではやっていないことを、施設では求められ混乱してしまう子も……。保育者はひとりひとりの子どものことを考えながら、クラス全
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー14日目5歳児クラス【実習日誌】

みなさんは自由保育というとどういうイメージがありますかね? ただ見守っているだけのような印象を持っている人もいるのではないでしょうか。ぜんぜんそんなことないんですけどね。一斉保育よりも難しいとはよく言われますよね。私が実習した幼稚園は自由保育というのをうたっていました。しかし、一斉活動もふんだんにある、よくわからない