保育士養成校 【保育士】知的障害者入所施設での実習~~目標と考察の書き方ー12日目【施設実習】 施設実習、知的障害者入所施設での実習も最終日となりました。とうとう終わりですね。最終日は半分は実習でしたが、後半は反省会と各種精算だったように思います。泊まり込みでしたし、朝昼晩のご飯は提供されていましたので(有料ですが…)とても快適でした。 2021.04.05 保育士養成校
保育士養成校 【保育士】知的障害者入所施設での実習~~目標と考察の書き方ー10日目【施設実習】 施設実習も残りわずかとなりました。ユニットは全部で5つありますが、そのうちひとつは女性のみのユニットなので、私はあまり関わることができませんでしたが、残りの4つは男性のみのユニットでしたので、均等に関わってきました。12日分の実習ですが、それぞれのユニットでいろいろな違いもありましたし、職員の質の違いなども感じること 2021.04.02 保育士養成校
保育士養成校 保育所実習Ⅱ期~~考察の書き方例㉓土曜日の保育1日目 前回で責任実習の考察を紹介し、ほぼ実習は終了という感じなのですが、土曜日の実習についてすっとばしていましたので、ここで土曜日の保育について見ていきたいと思います。今回の実習では、土曜日は2回実習させていただくことができました。いつもの保育と違う様子を2日間も見ることができていいですね。 2021.03.06 保育士養成校
保育士養成校 【責任実習】保育所実習Ⅱ期~~考察の書き方例㉒4,5歳児クラス4日目 とうとう責任実習の考察の紹介になってしまいました。実習もほぼ終盤です。前回あたりに、責任実習の指導案の記事を書きましたので、そちらもご覧いただくと、どのような活動をしたのかがすこし詳細にわかるのではないかと思いますので、ぜひご覧くださいね。 もうここまできたら、やけくそだーー 2021.03.06 保育士養成校
保育士養成校 保育所実習Ⅱ期~~考察の書き方例㉑4,5歳児クラス3日目 4,5歳児クラスでの実習も3日目です。次の日が責任実習です。責任実習の前の日ですから、すこし緊張しているとは思います。まあ、子どもたちには関係のないことですから、いつもどおり子ども達と関われば問題ないでしょう。前回? か前々回かは忘れましたが、コミュニケーションについての目標を立てていたように思います。 2021.03.02 保育士養成校
保育士養成校 保育所実習Ⅱ期~~考察の書き方例⑮0,1歳児クラス3日目 保育所実習のⅡ期の0,1歳児クラス3日目の実習です。0,1歳児クラスでの実習はこれが最後です。保育士になるための実習の最後がどんどん見えてきますね。気を抜かないで頑張ってください!! と、昔の私に伝えたいですね。子どもへの安全への配慮は、楽しく遊ぶために必ず必要なことですね。 2021.02.10 保育士養成校
保育士養成校 保育所実習Ⅱ期~~考察の書き方例⑭0,1歳児クラス2日目 保育所のⅡ期実習の二日目についてです。前回に引き続き0,1歳児クラスです。今回は3日間0,1歳児クラスでの実習となりましたので、次回も同じクラスです。私の実習園では、そもそも0,1歳児クラス、2,3歳児クラス、4,5歳児クラスと合同でした。子どもの人数もそれぞれのクラスで少なかったですので、 2021.02.10 保育士養成校