保科 史人

保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー18日目5歳児クラス【実習日誌】

園で生活していると、トラブルや何かしらのことが起きて、子どもが泣いてしまうことがありますよね。子どもたちにとって、自分の思い通りにならなかったり、いろんなことを経験しながら、さまざまな感情を学んでいくと思います。そんなとき保育者ならどういった対応をするべきなのでしょうね。これには正解はないようにも思います。保育者の保育
日常と遊びのおもちゃ箱

【50代女性】糖尿病の病院食紹介7日目【合併症~腎症について~】

腎臓ってどんなことをしている臓器なのでしょうか? いまいちわからないという人も多いのではないでしょうか?老廃物とはなんのことなんでしょうか。これはおそらく、タンパク質を分解した時にできるアンモニアが肝臓で解毒され、尿素窒素になり、その尿素窒素を腎臓がろかして尿として排出する……つまり、その窒素のことでしょう。タンパク
日常と遊びのおもちゃ箱

【50代女性】糖尿病の病院食紹介6日目【合併症~目(網膜症)について~】

目が見えなくなってしまったら不便で仕方ないでしょうね。糖尿病の合併症には目に障害をもたらすものがあります。網膜にも毛細血管がありますから、その毛細血管が障害されることで、目(網膜)に影響が及びます。末期でも自覚症状がない場合もあるとは……何とも言えないですね。それでも、視界に赤い膜とか、とっても恐ろしいですね。
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー17日目5歳児クラス【実習日誌】

みなさんは責任実習に関して不安を感じますでしょうか? 私は不安もありましたし、成るように成るしかないかという気持ちでいたのも事実です。とりあえず楽しくできることが一番なのではないかとも思いますが、なかなかそういうわけにも行きませんよね。本日の目標と考察ですが、ちょうど責任実習の日の内容です。私の実習した園では、責任実習
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー16日目5歳児クラス【実習日誌】

子どもたちは幼稚園の中で集団生活をしています。集団の中の一人、そう集団であったとしても、我々保育者は、ひとりひとりの子どものことを考えながら保育をしていかなければいけません。そのための配慮がどういうものなのか、そういったことを実習で学ぶこともできますね。本日はそんな内容の目標と考察になっています。
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー15日目5歳児クラス【実習日誌】

保育者が子どもたちに対して援助をするというのはどういうことなのでしょうか。すべて保育者がやってしまったら、子どもの発達を阻害する要因になってしまいます。しかし、甘えん坊の子どももいることでしょう。家ではやっていないことを、施設では求められ混乱してしまう子も……。保育者はひとりひとりの子どものことを考えながら、クラス全
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー14日目5歳児クラス【実習日誌】

みなさんは自由保育というとどういうイメージがありますかね? ただ見守っているだけのような印象を持っている人もいるのではないでしょうか。ぜんぜんそんなことないんですけどね。一斉保育よりも難しいとはよく言われますよね。私が実習した幼稚園は自由保育というのをうたっていました。しかし、一斉活動もふんだんにある、よくわからない
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー13日目5歳児クラス【実習日誌】

13日目からは後期の実習です。前期が4月の実習で、後期は9月から10月にかけての期間でした。この期間にちょうど運動会が行なわれていて、子どもたちの運動会の様子を見ることができました。実習を運動会の時期に行うという実習生は多いのでしょうか? そこらへんはわかりませんが、実習生のうちから行事の様子を見ることができるのはとて
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー12日目4歳児クラス【実習日誌】

 実習12日目、前期の実習の最終日です。長かった実習も、とうとう最終日。疲れもたくさん溜まっていることだろうと思いますが、もうひと踏ん張りですね。気を抜かないで頑張りましょうね。最終日とは言えども、前期が最終というだけで、あと12日間、後期の実習もありますし、後期の方が、責任実習という大きなイベントも待ち受けてますから
保育士養成校

【幼稚園教諭】幼稚園での実習~~目標と考察の書き方ー11日目3歳児クラス【実習日誌】

実習も11日目となりました。前期の実習はあと二日でおしまいです。辛くて楽しい実習もあと二日でとりあえず一段落。よく頑張っています。実習生の皆さん、気を抜かずにやり遂げてくださいね。  11日目は3歳児クラスでの実習でした。3歳児の4月ということもあり、担任が複数いたように思います。2人だったような気がしますが、パート